CSR
環境への取り組み

環境方針

  1. 基本理念
    住商メタルワン鋼管は、グローバル企業として、環境問題が地球的規模の広がりを持つとともに、次世代以降にも及ぶ長期的な問題であることを認識し、健全な事業活動を通じて、社会・経済の発展と地球環境の保全が両立した「持続可能な発展」の実現に向け努力する。
  2. 基本方針
    住商メタルワン鋼管は、国内外におけるさまざまな事業活動を行うにあたり、以下の方針に従い、この環境の基本理念の実現に努める。
    1. ①環境に対する基本姿勢
      良き企業市民として、当社の行動指針に沿い、地球環境の保全に十分配慮する。
    2. ②環境関連法規の順守
      国内外の環境関連法規及び同意した協定等を遵守する。
    3. ③自然環境への配慮
      自然生態系等の環境保全ならびに生物多様性の維持・保全に充分配慮する。
    4. ④気候変動への対応
      気候変動の緩和及び気候変動の影響への適応に十分配慮する。
    5. ⑤資源・エネルギーの有効活用
      資源・エネルギーの有限性を認識し、その有効活用に努める。
    6. ⑥循環型社会構築への寄与
      廃棄物の発生抑制・再利用・リサイクルに取り組み、循環型社会の構築に向け努力する。
    7. ⑦環境保全型事業の推進
      総合力を生かし、環境保全型事業を推進し、社会の環境負荷の低減に貢献する。
    8. ⑧環境管理の確立
      環境マネジメントシステムを活用して、環境目的・目標を設定、定期的な見直しを行い、その継続的改善を図りつつ、環境汚染の予防に努める。
    9. ⑨環境方針の周知と開示
      この環境方針は、住商メタルワン鋼管で働くすべての人に周知するとともに広く開示する。

ISO14001:2015 認証取得

ISO14001マネジメントシステム登録証

住商メタルワン鋼管は、2020年4月 国際規格ISO14001:2015の認証を取得いたしました。さらなる環境改善に向けて活動を推進し、持続可能な社会の発展に貢献することを目指します。

  • 登録事業者住商メタルワン鋼管株式会社
  • 登録証番号JQA-EM0451B

外部からの評価

住商メタルワン鋼管は、2020年度、2021年度、2022年度の3期に於いて、一般財団法人 日本品質保証機構より、ISO14001優秀活動賞の表彰を受けました。

ISO14001優秀活動賞2022 大阪支社
ISO14001 優秀活動賞 2022

住商メタルワン鋼管株式会社 大阪支社では、カーボンニュートラル活動の一環として、次世代水素燃料の活用に向けて、「つくる・はこぶ・ためる・つかう」の各セクションで大きな貢献をしております。

  1. ①配管機材本部では、液化水素(-253℃)に使用される部材を重工メーカーと共同で開発してきており、世界初、小型液化水素運搬船の進水を実現し、わが国の次世代エネルギー・サプライチェーン構築に多大な貢献をしていました。近々に液化水素の大型輸送船の建造が実現する予定で、液化水素の更なる活用に貢献しております。
  2. ②鋼管事業・特殊管本部では、「水素ステーション」の普及拡大に向け、製鉄メーカーと共同で「高圧水素用ステンレス鋼の販売・促進」に努力されていました。
    水素ステーションで使用される、圧縮機、ディスペンサーなどへの正式採用を実現するなど、2025年には2020年の2倍となる320か所の水素ステーション設立に向け、環境目標にも掲げ、毎年着実に成果を出していることは評価に値します。
ISO14001優秀活動賞2021 配管機材本部
ISO14001 優秀活動賞 2021

住商メタルワン鋼管株式会社 配管機材本部では、順守の強化を目指して、各種法規制に基づく必要な届出、運用、点検などの詳細を見える化し、本部内の全拠点で管理方法を統一した「グリーン・ファイル」を作成し運用されていました。また、それらの年間実施スケジュールを見える化した「グリーン・カレンダー」を作成し進捗を管理されていました。

見える化により担当者の交代時などのスムーズな引継ぎ、また進捗を管理することにより運用漏れ予防などに効果が期待できる仕組となっていました。

この活動は、経営協議会において社長より全社展開の指示を受け、本年度から住商メタルワン鋼管株式会社全社で運用を開始されており、順守強化に効果的な仕組みとして評価できます。

ISO14001優秀活動賞2020 東北鋼管営業チーム
ISO14001 優秀活動賞 2020
  1. 1.住商メタルワン鋼管株式会社 鋼管営業本部 東北鋼管営業チームでは、鋼管杭(杭打ち施工時~再利用までのライフサイクルにおいて従来のコンクリート杭に比較して作業負荷と環境負荷が非常に小さい鋼管杭)の供給拡大を推進されていました。 鋼管杭は電力案件等の公共事業向けで使用される事が多く、コロナ禍にあっても、概ね順調推移していました。経営への貢献と環境負荷低減に寄与されていました。
  2. 2.住商メタルワン鋼管株式会社 鋼管事業特殊管本部 北海道・東北商事チームでは、地下水還元式無水融雪システム(地下水を利用した地熱のヒートポンプ方式)の実用化に参加し、鋼管の販売に繋げていました。そして販売量は目標を上回り順調に推移していました。また、この方式の用途拡大においても鋼管を提供し参加されていました。 今後に経営への貢献と脱炭素社会に向けた環境負荷低減に繋がることを期待します。
ISO14001優秀活動賞2020 鋼管営業本部
ISO14001 優秀活動賞 2020

住商メタルワン鋼管株式会社 鋼管営業本部では、昨年度より、鋼管杭の供給拡大を環境目標として掲げ取り組んでいます。今期、福島県内の基礎工事への使用として 1000tonの受注実績に繋がり、市川支店では、鋼管杭工法を提案することにより、新規需要の開拓もありました。今後も継続的に販売され継続的な目標達成が見込まれています。

この鋼管杭は、コンクリート杭に比べ残土の発生がない、振動/騒音が小さい、搬入資材が少ない、引抜が簡便で土地の原状復帰が容易で地盤を痛めることがないなどの優れた環境メリットがあり、今後も継続した環境負荷低減に寄与することが期待されます。

住商メタルワン鋼管株式会社

[ 本社 ]
〒100-0005東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル5階TEL: 03-5220-0120